2021-summer_pin2021-summer_tap2021-winter_curve-arrow2021-winter_effect2021-winter_mic2021-winter_reason-bubble_pc2021-winter_reason-bubble_sp2021-winter_telacademic-capangle-bottomangle-leftangle-rightarrow-bluearrow-bottom-dotarrow-circlearrow-orangearrow-pinkarrow-rightarrow-skyarrowassistantsbackpackbookscherry-blossomclosecolumn_icon_columncolumn-areacomicconsultationcrowndocumentemailfootprintshomeicon-interviewicon-pdfinstructorinterviewlight-bulbmegaphone-slantedmegaphonemenuminusmovienew-school-lp_tapnew-school-lp_telnoticeopen-bookopportunitypencilpeoplephonepinplusquestion-balloonquestion-circlequestionschool-bagschool-buildingscoreshoulder-bagsuccess_icon_all_bluesuccess_icon_all_whitesuccess_icon_experiencesuccess_icon_hs_whitesuccess_icon_hssuccess_icon_interviewsuccess_icon_jhs_whitesuccess_icon_jhssuccess_icon_uni_whitesuccess_icon_unisuccess_sakura_leftsuccess_sakura_righttarget-blanktest-sheettriangle-downtriangle-upuserw-invertedw
clouds
合格者インタビュー

ワセダの先生方が非常に心強かった!

橋本剛さん<br/>東京都立大学システムデザイン学部航空宇宙システム工学科合格
受験勉強の思い出は何かありますか?

高3になるまでは学校から出された課題をやっているだけでした。もちろん、成績もいつも平均点程で、突出してできるという教科もありませんでした。 ワセダに入ってすぐに、今までどれだけサボってきたのかを痛感して、勉強に励みました。 そのおかげもあって、夏休み頃から今まで解けなかった問題が自力で解けるようになって、成長を実感し始めました。そこから勉強が楽しくなってきました。 その後、秋ごろに受けた大量の模試で思い通りの結果が出なかったり、モチベーションが湧かず勉強をサボる自分に嫌悪したりして、勉強がつらい時期もありました。けれども、一緒に切磋琢磨する友人・家族・ワセダの先生方のおかげでやり切ることができたと思います。

志望校を選んだ理由

私は航空宇宙工学を学びたく、それが可能な大学として東京都立大学があったからです。元々、共通テストを受けるまでは筑波大学を目指していましたが、リサーチでE判定だった為、断念しました。 また、都立大は各研究機関とも結び付きが強く研究施設も充実しているため、魅力を感じたからです。 国公立大学ということもあり、少人数教育である点にも惹かれました。

W早稲田ゼミの利用法・通って良かった点

休日、テスト期間、長期休みなど、一人だけでは勉強できないとき、無理やりにでもワセダの自習室に足を運んで勉強していました。問題を解いていて、この分野が弱いなと感じたとき、すぐに先生方が対策用の問題を出してくれるため、非常に心強かったです。また、わからない問題があったとき、すぐに質問ができるので、わからないときのモヤモヤ感はすぐに消すことができました。

後輩へ向けたメッセージ

わからないことがあったら、すぐに先生に聞くべきだと思います。中途半端な理解ではその問題と同じような問題が出たときに、少しひねられただけで太刀打ちできなくなるので、本当に身についたとは言えないからです。 また、先生に質問することで、自分に何が足らないかもわかると思います。 あと、先ずは基礎です。基礎を疎かにしないようにしてください。 困ったらすぐに先生に相談しましょう。皆さんが第一志望に合格することを心より願っています。

COMPANY

まずは無料体験へ